› バンザイミート!はらのくん › 2014年06月03日

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2014年06月03日

便利グッズ!

ダスキンさんが販売しているこのセット。

仲良くさせていただいてるお客様に頂きました!

めっちゃ綺麗に落ちる~♪

さすがお掃除のプロ、ダスキン!

しかもくまモン、かわゆす!

うふっ。










珈琲まで~。

珈琲星人の私達夫婦にはたまらん~♪

ありがとうございました~♪

  


Posted by 牛飼いの嫁 at 21:06Comments(0)牛飼いの嫁日記

2014年06月03日

フレーバーロースト~♪

出ましたぁ~♪

本日は冷たいローストぉ~♪

こんなジメジメDayにはピッタリンコです!









  


Posted by 牛飼いの嫁 at 17:54Comments(0)今日の惣菜

2014年06月03日

パンツェロッティ~♪

あらためて!

パンチェロッティは12時から19時まで販売しております!

12時から14時までのランチタイムは

お得なお惣菜とのセットがあります!

パンツェロッティがランチタイムにしか販売していないと

思ってるお客様も多いので、

改めてのご報告です!

モチモチのパンツェロッティ!

食べるならはらのくんで!

  


Posted by 牛飼いの嫁 at 12:45Comments(4)今日の惣菜

2014年06月03日

息子にとっての家族とは。

先日、幼稚園で個人面談があった。

自由参加ではあるが、いろいろ心配だったので申し込むことに。

「どんな教育されてるんですかぁ~(×`□´×)」

っと一喝されたらどうしよう~とちょいビビりながら幼稚園へ。

息子の通う幼稚園は玄関を入ってから物語が始まる。

子供達の日頃作った作品であふれている。

各教室の前の廊下にはたくさんの写真が張っており

イベント以外の普段の生活の写真も張ってあるので

どんな風に幼稚園で過ごしているのかがわかる。

息子はどの写真も笑顔で楽しそうにしている。

よかった、よかった。

そして、

担任の先生とお話しし、さらに息子が楽しそうに友達と遊んでいることがわかった。

よかった。よかった。

私が唯一気にしていた息子の極度の野菜嫌い。

果たして幼稚園の給食はちゃんと食べているのか。

先生に聞くと、

「残したところを見たことがありませんよ~」

っと。

めちゃくちゃ給食を食べるらしい。

よかったけど、

よかったけどなんかちょっと恥ずかしい。

家でなんも食べさせてへんみたいやん(T▽T)

しかも野菜でもなんでも食べるなんて~

家ではほとんど無理矢理食べさせてる感じなのに。

うーん。

味付けやひと手間なんだろうなぁ。

そして最後に先生が、

「この間、初めて絵の具を使って大きな紙に絵を描いたんですよぉ~。見ますかぁ~?」

っとおっしゃってくださったのでお言葉に甘えて見させてもらうことに。

テーマは「家族」

重ねて保管してくださっていたため、

息子の絵を探すのに他の子達の絵をめくっていき探してくれる。

その作業を見ながら、みんな上手だなぁ~と関心する嫁。

たぶん、お父さんお母さん妹や弟、お兄ちゃんお姉ちゃんの顔を書いているのだろう。

画用紙いっぱいにたくさんの顔が。

「あっこれです~」

先生がついに息子の絵を見つけてくださり嫁に見せてくれる。

息子の絵には大きな画用紙に大きく1人だけの顔が描かれている。

あれっ?

これ誰??

パパとママと息子の3人の絵を想像してたのですが、、。

先生が教えてくれる。

「家族のお顔誰でもいいよぉ~っていったら真っ先にばぁちゃんを画く~ってこれはおばぁちゃんみたいですよ~」

えーーーーーーー!!!

家族ってのがテーマでばぁちゃん単品ですかぁ~???

なんだか自分を書いてくれなかったことが少し淋しい。

が、その絵をよく見るとすごく綺麗な絵で、、、。

嫁は親バカなのか一瞬その絵に見とれてしまった。

先生が付け足してくれる。

「おばあちゃんが空を見上げてる絵みたいですよ~」

綺麗な青がバックに塗られている。

そうかぁ。ばぁちゃんかぁ。

きっとこの絵を見たらばぁちゃんは泣いて喜ぶだろうよ。

うんうん。

面談が終わり、息子に絵のことを聞いてみた。

「ばぁちゃんの絵見たよ~。なんでママ書いてくれんかったん~?」

っと冗談まじりで聞くと

すぐに息子は

「だってばぁちゃんが一番好きもん!」



あっそっ。


ちっ。



でも、ま、いっか。  


Posted by 牛飼いの嫁 at 09:32Comments(6)牛飼いの嫁日記