› バンザイミート!はらのくん › シェフの独り言

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2013年06月19日

本日もお肉

どーもお久しぶりです。

料理や総菜部門についてお話したいとこですが、あえて今日はお肉について。(セントラルキッチン遅れてますが頑張ります)


みなさん“霜降り肉”と“赤身肉”どっちが好きですか?


自分はどちらも好きですが、できれば両者の中間、若干赤身よりのお肉が好きです。(黒毛和牛なら)

部位や牛の品種、ブランド、肉のコンディションにもよりますが・・・。

肉について語りだしたらだいぶと長~~~くなるので肝心な部分までも省略しますが(したらダメ?)、

というわけで、はらのくんのお肉は、料理人目線、舌、感覚でお肉を九州一円よりとり揃えています。(してしまいました、省略。深いい部分)


もちろん、自分のとこ原野畜産の牛が一番だと思ってますが。(サシ少ないめ。赤身重視。ドナドナ。)


料理を追究すればするほど素材の力に魅了され(もちろん火入れや多様なテクニック、感性も重要とは思いますが素材は越えれない。かな)、

生産者に近い料理人でありたいと思い続けて(生産現場へ行くこと大切に思います。見て、感じて知って、生産者さんの話も聞けます。)、

そしたらついに伊万里で牛飼いを経験させてもらい(まさかの牛は予想してませんでしたが非常に多くのことを勉強させていただいてます)、

目利きより舌頼りの肉屋な(自分、食べないとわかりません。必ず食べます。ひとりで。内緒で。。。というか、はい、省略してます)、

そんなはらのくん、美味しいお肉とハッピーを皆様にお届けしたいため(これ嫁風)

本日も元気に営業します!(すごい着地の仕方です。。)

※是非(カッコ)のとことばして読んで下さい。国語も、苦手でした。。。


BIGな男という言葉を完全に勘違いしております、

横幅ばかりBIGになる料理人でした。。



  


Posted by 牛飼いの嫁 at 10:30シェフの独り言

2013年03月02日

初めての独り言

オープンして一ヶ月

いつも「バンザイミート!はらのくん」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

ご来店下さいましたすべてのお客様、応援して下さいます皆様、

なかなか店頭に出没頻度が少ないので、この場をおかりしてお礼申し上げます。

そしてこのブログをご覧いただきご来店下さいます皆様、いつも本当にありがとうございます。

たまご嫁が・・・いえ嫁がいつも言うように、知り合いも少ない町で宣伝もせずにオープンさせていただいた当店は、

皆様の繋がりだけでなりたっています。

まだまだ至らぬこともあり、皆様にはご迷惑おかけすることもございますが、ご満足いただけるようこれからも頑張って

参りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

特にお惣菜、現在セントラルキッチンを別の場所に準備中で、お品数、仕上がり時間の改善に努めております。

稼働次第、多数のご意見いただいておりますランチパック等も販売開始予定です。


あれこれ現在静かに妄想中です・・・


設備も整いますし、アクセル全開でいきますよー!!



ていうか、たまご・・・いや、嫁も言ってましたが、うちは・・・お肉屋??

ですよ。料理人の営むお肉屋です!

でもなんで料理人が肉屋を?

よく皆様からご質問いただきますので、自身の経歴も含め、お肉、料理に対しての考えや、現在の心境を次回の

独り言コーナーの第一弾として書いてみようと思います。店名の由来についても触れます!

さて仕込み仕込みと。。。

それでは皆様、これからも「バンザイミート!はらのくん」を宜しくお願いします!Ciao





  


Posted by 牛飼いの嫁 at 00:10シェフの独り言