› バンザイミート!はらのくん › 2014年03月07日

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2014年03月07日

茶色のお弁当。

本日、晴天。

息子の遠足、確定。

嫁の弁当作り、確定。

嫁、弁当作りのプレッシャーに眠れない。

ふっと目が冷めて時計を見ると

2時。

うん、うん、まだ寝れる。

また目が覚める。

3時半。

まだ寝過ごしてない。

この繰り返しで、全然眠れた感がない嫁。

どんだけ弁当作りたないねんって感じですが、

本当にお弁当作りが苦手。

単品単品は美味しく作れるのですが、

弁当箱に詰めるという行為に恐ろしくセンスのない嫁。

今回のお弁当に対し、息子の要望は

「卵と唐揚げ入れて~」

っというもの。

キャラ弁は望んでいないようだ。

親孝行な息子。助かる~。

昨日からシェフがマリネしてくれていた鶏で

唐揚げを作る嫁。

おい、息子よ、シェフがマリネした唐揚げなんて

クソ贅沢だぜ!

うちのパティシエールちゃんが教えてくれた

ミートボールを半分に切ってチーズやハムやレタスで

ミニハンバーガーを作る。

うん。かわゆす。

卵アレルギーの息子だが、

卵に目覚めかけているので、

少しずつ慣らしていく為にも小さな玉子焼きをひとかけらつくる。

うんうん。

ポテトを揚げ、カボチャのグラタンをチンする。

美味しい具材が揃ったぞ~。

さぁ、ここから弁当箱に詰める。

グサグサ。

うりゃうりゃ。

詰めた。

詰めたが、、、

茶色だ。

めちゃくちゃ茶色の弁当だ。

じじぃの弁当だ。

うーーーーーん。

悩む嫁。

悩んだ結果、、、、、

ま、いっか♪

そう、愛情たっぷりなので、

まぁいいのです。

疲れきった嫁ですが、

それから遠足の支度をして息子をバスに乗せました。

今頃食べてるかなぁ~。

茶色の弁当。

青い空とは渋い配色で合うでしょう。

  


Posted by 牛飼いの嫁 at 11:55Comments(2)牛飼いの嫁日記

2014年03月07日

豚と菜の花♪

お天気ですね~!

おはようございます!嫁です。

本日のランチパックは~

☆豚肉と菜の花

うぅ~ん、美味しそう~♪

春の訪れを感じながら、

美味しい~ランチ食べて、、

お腹一杯になって、、、

平凡かつこののどかな伊万里にいる幸せに浸りましょう~。

皆様のご来店、お待ちしております♪  


Posted by 牛飼いの嫁 at 10:47Comments(0)ランチパック