
2013年11月13日
しぐれ煮??
本日のお肉料理~、
しぐれ煮~???
なんだ???
なんせご飯のお供に最高の品が出て参りました~!
これはお家でどんぶりにすると、
かきこみたくなる感じ!!
嫁ならごはん、お肉、玉子、ねぎで
かきこみます!!!
しぐれ煮の和のテイストと洋のテイストが
あわさっとります!
新しい和なお惣菜はいかがですかぁ~♪
そうこうしてる間に、
少なくなってきとります~。
皆様のご来店、
お待ちしております!!!
しぐれ煮~???
なんだ???
なんせご飯のお供に最高の品が出て参りました~!
これはお家でどんぶりにすると、
かきこみたくなる感じ!!
嫁ならごはん、お肉、玉子、ねぎで
かきこみます!!!
しぐれ煮の和のテイストと洋のテイストが
あわさっとります!
新しい和なお惣菜はいかがですかぁ~♪
そうこうしてる間に、
少なくなってきとります~。
皆様のご来店、
お待ちしております!!!
タグ :バンザイミート!はらのくんお惣菜
2013年11月13日
本日のお惣菜~♪
遅くなりましたぁ~。
嫁、チーズケーキに必死こいてますヾ(;;゚□゚;;)ノ
思わぬチーズケーキフィーバーに
嬉しさ炸裂し、ただ今大量に作っております!
現在、お惣菜は6品ほどあります!
なかでも、
☆大根とナポリ南瓜のサラダ
これはなんせ色もかわゆし、
味もさっぱりぃ~(≧▽≦)☆
美味しいのです!

今からは~
牛肉を使ったお惣菜がでます!
ご無沙汰してます、牛さま。
ただ、かたまり肉ではないので、
どんなスタイルで登場するのかわかりまへん。
シェフが料理に集中してるので、
怖くて聞けまへん。
っということで、
出来上がり次第ご報告致します!
なんせいいにおいです~(>∀<●)
嫁、チーズケーキに必死こいてますヾ(;;゚□゚;;)ノ
思わぬチーズケーキフィーバーに
嬉しさ炸裂し、ただ今大量に作っております!
現在、お惣菜は6品ほどあります!
なかでも、
☆大根とナポリ南瓜のサラダ
これはなんせ色もかわゆし、
味もさっぱりぃ~(≧▽≦)☆
美味しいのです!

今からは~
牛肉を使ったお惣菜がでます!
ご無沙汰してます、牛さま。
ただ、かたまり肉ではないので、
どんなスタイルで登場するのかわかりまへん。
シェフが料理に集中してるので、
怖くて聞けまへん。
っということで、
出来上がり次第ご報告致します!
なんせいいにおいです~(>∀<●)
タグ :バンザイミート!はらのくんお惣菜
2013年11月13日
本日のランチパック♪
おはようございます!
もう、この寒さに耐えられず、
ババシャツを引っ張り出してきました!
うーん、ビバ・ババシャツ~♪(о ̄∇ ̄)/
あったけぇ~♪
本日のランチパックは~
寒い日にはスープでしょぉ~♪
っということで、いつもとは少しスタイルを変えて
☆ガルビュール
ありたどりモモ肉のロースト
です!!!
昼からこのテンションの上がるランチパックを食べて、
元気モリモリ、一週間の中日を乗りきりましょう~♪
プリプリ~♪
そしてそして、
嫁シリーズもありますよぉ~♪
なんだかとっても好評頂いております、
嫁のサンドイッチ!
嫁のチーズケーキ!
あります!
皆様のご来店、
お待ちしております♪
本日も皆様にとって、
素敵な1日になりますように~♪
もう、この寒さに耐えられず、
ババシャツを引っ張り出してきました!
うーん、ビバ・ババシャツ~♪(о ̄∇ ̄)/
あったけぇ~♪
本日のランチパックは~
寒い日にはスープでしょぉ~♪
っということで、いつもとは少しスタイルを変えて
☆ガルビュール
ありたどりモモ肉のロースト
です!!!
昼からこのテンションの上がるランチパックを食べて、
元気モリモリ、一週間の中日を乗りきりましょう~♪
プリプリ~♪
そしてそして、
嫁シリーズもありますよぉ~♪
なんだかとっても好評頂いております、
嫁のサンドイッチ!
嫁のチーズケーキ!
あります!
皆様のご来店、
お待ちしております♪
本日も皆様にとって、
素敵な1日になりますように~♪
タグ :バンザイミート!はらのくんランチ
2013年11月13日
うちの先生。
息子の幼稚園の先生。
伊万里地区の朝のバスを担当して下さっている先生がいます。
本当に幼稚園の先生なのか?
っと思わせるファンタスティックな言動が多く、
一見、誤解されることも多いのではないかと思います。
しかし私の知る限りは
誰よりも子供たちを想い、
誰よりも子供たちを愛し、
誰よりも子供たちの側にたってくださる先生です。
先生はちょくちょくはらのくんに来店くださります。
先生「ちょっとママさん、今日私、髪の毛にのりつけてるんっすよぉ」
嫁「へっ!?」
先生「糊で固めてるんっすよぉ。前髪がうっとおしくて、スプレーとかなんもなかったんで、のり塗ってみたらメチャメチャひっついたんっすよぉ~」
嫁「・・・・・・。」
見てみれば先生の頭のてっぺんが
ピッカピカに光っています。
嫁、久々に涙を流しながら笑いました。
なにもなかったからって
髪の毛に糊をつけますか???
しかもスティック糊。
「青いやつはダメっすよぉ~白いやつの方がひっつくんすよ~」
「あっ、糊塗ったあと、水でさっと濡らしてくださいね~。さらに固まってイイ感じっすよ~」
髪を糊で固めることを前提に
いろいろアドバイスまでくれます。
いや、先生、
嫁、糊、塗りません。
しかも先生は嫁いり前の若くてスレンダーで、顔が小さく可愛い容姿。
頭に糊を塗っているとは誰が思うでしょうか。
もうお腹がよじれるくらい笑った嫁とシェフ。
そうなんです。
そういう先生なんです。
あれがダメ、これがダメ、
これが常識、あれは非常識。
そういうのを取っ払った先生なのです。
嫁は最初、息子の幼稚園探しをしていた時、
幼稚園のあいだくらいはなんにも考えず、
とにかく親子揃って楽しめる3年間がいいなぁと思い、
今の幼稚園に決めました。
息子が大きくなった時、
幼稚園は楽しかった思い出がいっぱいであってほしいのです。
きっと、小学校、中学校、高等学校と
いっぱい悩むと思うから。
「そんな遠いとこやめれば~」
とか、いろいろ声はありましたが、
バスで送り迎えしてくれるし、と思い
嫁の判断で今の幼稚園に決めました!
そして幼稚園に通い早半年~
息子はもちろん幼稚園大好きなのですが、
何よりも
嫁はこの先生に出会えただけでも
この幼稚園を選んでよかったと思っています。
固定観念がなく、絶対に「ダメ」を使わない先生。
私が息子を叱ろうとしても、
「大丈夫ですよぉ~♪子供は絶対に自分で気がつきますから~♪」
と、穏やかに息子の側にいてくれます。
そういえば、火災の時も、
泣きながら駆けつけてくれたのが先生だったなぁ。
先生、いつもありがとう!
私達夫婦は、息子は、
先生のお陰で毎日ハッピーです!!!
誰がなんと言おうと、
私達家族はこの先生の大ファンなのです!
注)髪の毛に糊をつけると肌荒れするかもなので、
よいこのみんなはマネしないでね(笑)
伊万里地区の朝のバスを担当して下さっている先生がいます。
本当に幼稚園の先生なのか?
っと思わせるファンタスティックな言動が多く、
一見、誤解されることも多いのではないかと思います。
しかし私の知る限りは
誰よりも子供たちを想い、
誰よりも子供たちを愛し、
誰よりも子供たちの側にたってくださる先生です。
先生はちょくちょくはらのくんに来店くださります。
先生「ちょっとママさん、今日私、髪の毛にのりつけてるんっすよぉ」
嫁「へっ!?」
先生「糊で固めてるんっすよぉ。前髪がうっとおしくて、スプレーとかなんもなかったんで、のり塗ってみたらメチャメチャひっついたんっすよぉ~」
嫁「・・・・・・。」
見てみれば先生の頭のてっぺんが
ピッカピカに光っています。
嫁、久々に涙を流しながら笑いました。
なにもなかったからって
髪の毛に糊をつけますか???
しかもスティック糊。
「青いやつはダメっすよぉ~白いやつの方がひっつくんすよ~」
「あっ、糊塗ったあと、水でさっと濡らしてくださいね~。さらに固まってイイ感じっすよ~」
髪を糊で固めることを前提に
いろいろアドバイスまでくれます。
いや、先生、
嫁、糊、塗りません。
しかも先生は嫁いり前の若くてスレンダーで、顔が小さく可愛い容姿。
頭に糊を塗っているとは誰が思うでしょうか。
もうお腹がよじれるくらい笑った嫁とシェフ。
そうなんです。
そういう先生なんです。
あれがダメ、これがダメ、
これが常識、あれは非常識。
そういうのを取っ払った先生なのです。
嫁は最初、息子の幼稚園探しをしていた時、
幼稚園のあいだくらいはなんにも考えず、
とにかく親子揃って楽しめる3年間がいいなぁと思い、
今の幼稚園に決めました。
息子が大きくなった時、
幼稚園は楽しかった思い出がいっぱいであってほしいのです。
きっと、小学校、中学校、高等学校と
いっぱい悩むと思うから。
「そんな遠いとこやめれば~」
とか、いろいろ声はありましたが、
バスで送り迎えしてくれるし、と思い
嫁の判断で今の幼稚園に決めました!
そして幼稚園に通い早半年~
息子はもちろん幼稚園大好きなのですが、
何よりも
嫁はこの先生に出会えただけでも
この幼稚園を選んでよかったと思っています。
固定観念がなく、絶対に「ダメ」を使わない先生。
私が息子を叱ろうとしても、
「大丈夫ですよぉ~♪子供は絶対に自分で気がつきますから~♪」
と、穏やかに息子の側にいてくれます。
そういえば、火災の時も、
泣きながら駆けつけてくれたのが先生だったなぁ。
先生、いつもありがとう!
私達夫婦は、息子は、
先生のお陰で毎日ハッピーです!!!
誰がなんと言おうと、
私達家族はこの先生の大ファンなのです!
注)髪の毛に糊をつけると肌荒れするかもなので、
よいこのみんなはマネしないでね(笑)

タグ :バンザイミート!はらのくん