› バンザイミート!はらのくん › 2013年11月05日

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2013年11月05日

本日のお惣菜

本日1人ぼっちの嫁~。

バタバタ~!

1人だとやっぱり大変だなぁ~。

お昼の忙しい時間に一瞬シェフが帰ってきてくれましたが、

またすぐに出ていってしまいました~。

こなしきれない数々の仕事。

やっぱりシェフは偉大だなぁ~と思う嫁。

やっといろいろ片付けが終わり、

さぁ、お惣菜の紹介でーす!

現在8種類のお惣菜のご用意があります!

なかでも新登場の

☆新生姜と鶏レバーのリエット

こやつはなかなかの奴です!!

濃厚であり、レバーのくさみは全くなく、

滑らかな舌触り~♪

パンに塗りたくって試食~♪

ウマス!





嫁の大好き

☆セビーチェ
蛸と野菜のサラダ

もあります!

この酸味と辛味がたまらんちです!

☆ガルビュール

もあります!

お野菜が恐ろしくたっぷり!

体に優しさがみなぎります~♪

その他にも

☆秋刀魚とフォアグラのリエット
☆ピアディーナ
☆はらのくんポテトサラダ
☆葱ときのこ~グリーンレモンのビネグレット~
☆白菜と大根3種類のイタリアハムのシーザーマリネ

などがあります!


皆様のご来店、

お待ちしております♪  


Posted by 牛飼いの嫁 at 16:09Comments(0)今日の惣菜

2013年11月05日

嫁vs落葉

ええ、そうです。

落葉の圧勝です。

ほうきで集めども集めども、

道路側から飛んできます。

でもやっぱり、

お店の前は綺麗にしなきゃ~♪

落葉との戦いはしばらく続きそうです(^-^;)



  


Posted by 牛飼いの嫁 at 15:57Comments(0)牛飼いの嫁日記

2013年11月05日

本日のランチパック♪

嫁です。

寂しんぼ嫁です。

本日は朝から嫁1人ぼっち営業~。

っということで、

朝から恐ろしい数のお惣菜がならんどります!

本日のランチパックは~

☆ペポーゾ風黒胡椒と和牛すね肉の赤ワイン煮込みカレー

えらい大きさの肉が入ります!

えぇ、めちゃうまですψ(>ω<)ψ

むかつくくらい美味しいです!!!


お惣菜に関しては

今ご紹介しきれないほどあるので、

のちのちご紹介します!

昼からお肉料理お惣菜もあります!!

皆様のご来店、

お待ちしております♪  


Posted by 牛飼いの嫁 at 10:38Comments(0)ランチパック

2013年11月05日

曇ときどき晴れ

嫁の人生に大雨が降りました。

大雨、、、雷雨です。

大切なお店を失い、仕事も失い、

仕事を続けるための道具その他も

見事に火の中に消えていきました。

息子が生まれてすぐに買った玩具も

必死で考えデザインしたショップカードも

お客様や友人からもらった大切な想い出の品々も。

でもそんな大雨のあと、

皆様の優しさ、励まし、応援、

嫁にかすかな光をわけてくださいました。

そしてなんとかもう一度前を向いて歩くことが出来ました。

お店も仮店舗で、経営も個人事業となりましたが、

なんとか皆様に会えるチャンスをもらい、

1日1日を大切に営業しております。

しかしながら、まだまだ正直、

嫁の空は曇っており、うまくいかないことだらけ。

こんなことがしたい、

もっともっとこうやったら喜んでいただける、

わかっていても、大人の事情がたくさんあり、

うまくいきません。

火災の件でもまだまだ正直片付かないことだらけです。

まだ、苦しめるのか、

小さな街のネットワークに、

憎しみさえも生まれてきたりする日もあります。

信じてた人に裏切られ、

落ち込む日もありました。

心にある大きな雲がなかなかどいてくれません。

しかし、

嫁がブログで「息子と約束していたスポロンが買えなかった」
っとつぶやいたら、
お客様が笑顔でスポロンを持ってきてくれました。
息子にスポロンを渡すことが出来た嫁。
スポロンを片手に息子が
「ママ、よかったね」
そうなんだ。スポロンを飲めた息子ではなく、
約束を守ることが出来た嫁が救われたんだ。

京都にある大好きだったパン屋さんの話をさらっとしたら、
親友が関西にいる父親に伝えてくれ、
大量のたまき亭のパンが届きました。
宅急便で送られてきたパンは
確かに京都で食べた時より味自体は少し劣っていたけど、
行列のパン屋に並び、伊万里に運んでくれた、
その気持ちが嬉しかった。
しかもやっぱり美味しかった♪

たまき亭のパンがなくなった昨日、
いつも顔を見せてくださるお客様が
私達夫婦のパン好きを思い、吉野ヶ里の
美味しいパンを届けてくださりました。
パン祭りの私達夫婦。
仕事と家の往復のみの毎日。
パンを食べながら、少し遠出をした気分になれました。

私達にはちゃんと、
太陽になってくださるお客様がいます。

ニコニコ付かず離れずの距離で見守ってくれている
友人がいます。

料理評論家のようにあれこれおっしゃられるだけ
おっしゃる人もいれば、

オリーブオイルを変えただけで、
気付いてくださるお客様がいます。

いつも美味しいご飯をありがとう、と、
必ず帰り際におっしゃってくださるお客様がいます。

シェフのレストラン営業を願い、
「必ず星がとれるよ!」
っと、どんな姿の私達も
しっかり受け止め、あたたかく包んでくださる
お客様がいます。

曇り空の雲を追いやれないのは
嫁の甘さかもしれません。

太陽はすぐそこにあるのに、
財力や状況のせいにし、

曇ったままでいるのは
もったいないな。

今週そんな風に思えた嫁であります。

今週、はっきりいって暇でした。

土曜日なんか恐ろしく暇でした( ̄▽ ̄;)

そのぶん、良くも悪くも、たくさんの事を考えることが出来ました。

負けないと決めたのに、
また負けそうになってました!

みんないろんな悩みがあるでしょう。

悩みのない人なんていません。

悩み、壁にぶつかり、
どう乗り越えるのか、自分でもドキドキしたり。

でもやっぱり
生きることは大変で
生きることは素晴らしく、
いちいち面倒くさいことがつきまとい、
いちいち大切なことに気付きながら生きるのでしょう。

さぁ、頑張るぞぉ~!

この嫁のブログをいつも見てくださってる皆様!

なかなかのしぶとく心臓に毛が生えている嫁ですが、

これからも宜しくお願い致します!

もちろん、

嫁も皆様の応援団の一員です!!

はらのくんに行くと元気が出る!
そんなお店をこの状況でもめざしています!

いつも心は晴れといったら嘘になるので、

ここは無理をせず、

晴れときどき曇、

いや、

曇ときどき晴れくらいでいきましょう~♪




specialthanks FUKAchan  


Posted by 牛飼いの嫁 at 09:00Comments(4)牛飼いの嫁日記