› バンザイミート!はらのくん › 牛飼いの嫁日記 › 息子の運動会!

2014年07月07日

息子の運動会!

昨日、息子の運動会でした。

毎日練習し、めちゃくちゃ張り切っていた息子。

かけっこは特に得意で、

「絶対1等賞になるから見てててね!」

2週間くらい前からほぼ毎日言ってました。

「1等賞」

息子にとってめちゃくちゃカッコいい響きみたい。

シェフと嫁が揃って幼稚園の行事に参加することはあまりなく、

じいちゃん、ばぁちゃんまで来てくれると知り、

息子はさらに張り切る。

当日は珍しく早起きの息子。

「今日は運動会だぁ〜♪」

嫁もシェフも連日の仕事疲れでいまいちテンションが上がらないが。

息子がこんなに張り切っているんだ。

嫁もスイッチ入れよう!

結構な大雨だったけど、

毎年体育館での運動会なので問題なし。

去年と同じくらいの時間に行くと

もう見る場所がほとんどない!

マジで〜!!

今年はどうやら場所取り失敗だ。

4列目くらいのところにシートを敷き、

息子を応援する態勢を整える。

お遊戯やレクを経て、

いよいよ息子のかけっこの時間がやってきた。

息子の張り切りが遠くから見ていてもわかる。

息子は2番目に走る。

一緒に走るのは5人。

さぁ。どうなる。

「位置について

よぉーいどん!」

5人の中で一人がフライングで走り出す。

この年齢の子には仕方がないことだ。

しかし忠実にスタートを待って走り出した子達には「えーーーっ!」って感じなのだろう。

息子の顔色が変わる。

そして走り出す。

結果、、、

3等。

うーん、仕方ないね〜。

嫁はそんな風にしか思っていなかった。

そのあと、嫁が息子の近くに行くことがあった。

息が嫁に近づいてくる。

「ママ〜、かけっこぉ〜、遅かったぁ??」

モジモジして嫁に話してくる。

「そんなことないよ、一番やなかったけど、めっちゃ早かったやん!」

嫁がそう言っても

「うーん。。。。」

息子は一番になれなかったことがそんなに悔しいのか。

でも悔しいという想いは素晴らしいことだ。

すると息子が

「ねぇねぇ、1番になれんかったけん、

オモチャやさんにオモチャ返さんば??」

嫁「はぁ〜??」


どうやら前日の土曜日、

じいちゃんとばあちゃんとお出かけした息子は

「明日の運動会頑張るから!」

っと、小さなオモチャを買ってもらったらしい。

そこで1等賞になれなかった息子。

オモチャを返却しないといけないと思い、

どん底に沈んでいるらしい。

なんじゃそりゃ。

悔しいとかじゃないんかい!

嫁が

「たぶん大丈夫なんちゃう?」

っというと、

「あぁよかったぁ〜。じゃあね〜♪」

嫁から離れていく。

なんじゃい!!なんじゃい!!

まぁ、子供なんてそんなものなんだろうか。


でも、

本当に素敵な運動会でした。


先生がた、役員の皆様に感謝です。



同じカテゴリー(牛飼いの嫁日記)の記事画像
ありがとうございました。
ジバニャン??
うちの次男坊、蓮太郎。
息子よ、どこへいく。
嫁カード!
本日の救世主!
同じカテゴリー(牛飼いの嫁日記)の記事
 嫁からのお知らせ! (2014-11-11 12:59)
 いろいろありまして、、、。 (2014-11-04 08:41)
 ありがとうございました。 (2014-10-27 08:00)
 ジバニャン?? (2014-10-24 08:30)
 うちの次男坊、蓮太郎。 (2014-10-17 21:20)
 息子よ、どこへいく。 (2014-10-16 16:10)

Posted by 牛飼いの嫁 at 10:22│Comments(0)牛飼いの嫁日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。